Taka・テツの異常な愛情 または私たちは如何にして炭鉱を愛するようになったか


大学生の頃、TVの深夜映画劇場で「純」を見る。主人公のふるさと軍艦島の映像を心に焼きつける。
現代音楽家一柳彗の音楽も印象的。

1987年 高校生のとき使っていた地理の教科書に「筑豊ではかつての炭鉱長屋は無人となり、商店街は軒を傾けている。」
というような記述を見つける。卒業旅行を九州旅行と決定。

1987年3月 はじめて炭鉱を訪れ、立坑櫓と出会う。筑豊・崎戸訪問。
1987年8月 北海道へ。夕張・美唄・三笠など訪問。
1987年12月 長崎の高島・池島上陸。高島から軍艦島(端島)を遠望。
1988年5月 軍艦島初上陸。以後3回訪問する。
1988年8月 北海道へ。夕張・万字・三笠・砂川・芦別など訪問。
以後、炭鉱の廃墟との蜜月が続いた。

ベルント&ヒラ・ベッヒャーの写真集「TIPOLOGIE」を見て、その立坑櫓コレクションに勇気づけられる。

1990年代 天理市・PLタワー・越前大仏・ハニベ岩窟院など宗教系にもひかれる。
岡本太郎の「太陽の塔」に感動。年賀状に「EXPO ’70」と書く。
尾去沢・松尾・細倉・明延・美川ムーバレーなど、鉱山も訪れるようになる。 鉱山テーマパークを楽しむ。
都築響一の「珍日本紀行」をガイドに「鳥羽SF未来館」などの、脱力系スポットも訪れる。

2000年5月 三池・高島・軍艦島(端島)・崎戸・池島・宇部などを訪れる。
久しぶりの炭鉱尽くしの旅。失われていく風景に危機を感じる。

2001年2月 インターネットで「ドイツ・炭鉱・廃墟」と検索。
ルール工業地帯の産業遺産の保護・再生についての情報を得る。

2001年8月 ドイツ産業遺産ツアー敢行 。

 


炭鉱マニア界の藤子不二雄(というより泉昌之)Takaとテツ



Takaの部屋
お気に入り 鉄道模型



テツの部屋
お気に入り 仏像 本 エリック・ドルフィー エリス・ヘジーナ 西田尚美 


ドイツ産業遺産ツアートップに戻る