JAZZ遍路 〜ジントニックとラムコーク〜 |
東北JAZZ遍路
|
第2夜A面 |
止まったままのサキソフォン・コロッサス時計 カウント(仙台) |
時間の止まった世界だった。 |
大きなアルテックのスピーカーに向かって、くたびれた黒い皮の椅子が並んでいる。コーヒーカップを前に目を閉じ、身体で4ビートのテンポをとるオヤジ客。純粋鑑賞型ジャズ喫茶、まだ存在したのか。カウンターでは常連らしき客とマスターが話している。スツール・カウンター・洋酒の並んだ棚のレトロなデザイン。その姿はまるで昔の日本映画のセットを見ているかのようだ。トリスバー(注2)ってこんな感じか? |
壁には正方形の時計が掛かっている。青いバックに黒いシルエット。ソニー・ロリンズの「サキソフォン・コロッサス」(注3)のジャケットそのままのデザインの壁時計だ。何冊もの部厚いファイルに閉じられたレコード・リスト(注4)。トイレには学生運動の活動家が書いたかの如き落書きが・・・ |
|
店を出る前にようやくマスターと少し言葉を交わした。まだ40代に見える真面目そうな人だ。「横浜ではどんなジャズ喫茶に行かれるんですか?」と聞かれミントンハウスの名を出すと「どんな選曲をしてますか?」と実に熱心に質問をされた。 |
「このサキソフォン・コロッサスの時計、いいですね」 「ええ。でも壊れちゃって、ずっと止まったままなんですよ」 確かに針は止まったまま。さっきから同じ時刻をさしている。(byテツ) |
注) | |
(1) | クレプスキュール・カフェ:http://www.brussels.co.jp/sendai.html |
(2) | トリスバー:サントリーホームページhttp://www.suntory.co.jp/ CMワールドになつかしのコマーシャルがある。 トリスバー編http://www.suntory.co.jp/enjoy/cm/log/na004.html |
(3) | サキソフォン・コロッサス:テナーの巨人ソニー・ロリンズによるモダン・ジャズの歴史的名盤。(1956年) |
(4) | レコード・リスト:タイプライターでアルバム毎に全曲のデータを打ち込み、ジャケット写真のコピーまで貼ってあった。 |