JAZZ遍路  〜ジントニックとラムコーク〜

東北JAZZ遍路

仙台の夜、カウントでダークな気分になった我々は、2軒目の目的地スイングを求めて国分町を行く。インターネットの情報を頼りにたどり着いたのは小さな雑居ビル。「スイング」という文字のほか何も書かれていない、そっけない看板がある。本当にここでよいのか?ボッタクリバーでも入っていそうな怪しげなビルだ。

 
第2夜B面 宇宙人の隠れ家 スイング(仙台)
 
 
スイングのドアに耳を押し当ててみると、確かにジャズが流れているのが聴こえる。覚悟を決めてドアを開いた。そこに待っていたのは世にも奇妙な空間だった。
 
カウンターといくつかのテーブル席。薄暗い店内に浮かび上がる、洋風走馬灯とでもいうべき発光系オブジェ、奇妙なフォルムの貯金箱。
店の中央には石でできた楕円形のどっしりとしたテーブルがあり、その上でバイブラランプ(注1)がいくつもチラチラと妖しく光を放っている。まるでサイコ・エネルギーでコントロールされる、UFOの操縦装置のようだ。
 
ギターとキーボードのデュオがかかった。この店で録音されたセミプロのライブCDだという。やがて「テケテンテン」と三味線のようなフレージングのギターと、「イヨー、ポン」と掛け声と鼓のサンプリング音を繰り出すキーボードが、邦楽の如き世界に突入していった。
 
年配の柔和なマスターは、国分町のバーなどで働いた後独立して、自分の好きなジャズの店をはじめたのだという。「でも私なんか趣味でやってるだけだから。ジャズを聴くならカウントさんなんかがいいですよ」延々と続くライブCD。まだ「イヨーッ」とやっている。
我々をジャズ・マニアと見て取った上での、ちょっと意地の悪いもてなしなのか?
 
数ヵ月後、仙台に行く機会がありスイングを再訪した。今回は渡辺香津美(注2)のデビュー当時というオリジナル録音を聴かせてもらった。マスター自らがデンスケ(注3)で録音したという。香津美の強烈なアタックの若々しいギターは、何故か琵琶の音色を思わせた。
「デビュー前のタモリが司会やってるコンサートも録ったんだけど、どこかいっちゃいましたね」
録音マニアらしきこのマスター、地球の音の数々を採集してフィールドワークしている宇宙人ではなかろうか。
 
帰り際、「ホテルに帰ってから飲みなさいよ」といって、マスターは突然ウイスキーを1本プレゼントしてくれた。ビニール袋にどっさりと詰めた氷も一緒に。
やっぱり宇宙人だ。(byテツ)
 

注)  
(1) バイブラランプ:磁力を利用しフィラメントがチラチラと動くランプ。
http://www.info-niigata.or.jp/~ymiyata/denjiki/d16lamp.htm
(2) 渡辺香津美:ギタリスト。17歳でデビューし天才少年と騒がれた。
http://www.hilltop.co.jp/kazumi/
(3) デンスケ:生録のための古典的なレコーダー。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/8884/TC3000SD.htm

JAZZ遍路Top

観光Top