JAZZ遍路  〜ジントニックとラムコーク〜

東北JAZZ遍路

岩手県の何の変哲もない小さな町、大槌。およそJAZZとは縁のなさそうな場所に「クイン」はあった。向かいにはパチンコ屋。電話で事前に聞いたとおり、パチンコ屋の大きな駐車場の一角に車を止めた。いつも勝手に使っているようだ。昼下がりの店内に他に客はいない。眼鏡の若い女の子が「マスターはちょっと出かけてます。すぐもどると思いますけど」と出むかえてくれた。

 
第4夜A面 わたしがまん中でいいかな クイン(大槌)
 
コーヒーを飲んでいると、じきにマスターがやってきた。
「今年のゴールデンウィークは、遠くから来てくれたのはあんたたちがはじめてだな」
恰幅のいい髭のおやじ、マスターの佐々木賢一さんは我々を歓迎してくれた。
「おねえちゃん、なにかないの。出して出して」
マスターにいわれて女の子は和菓子を山盛りにした皿を持ってきた。大福を食いながらマスターの話を聞く。
「最近はうた物にはまっててね。ノラ・ジョーンズ(注1)、いいよ。知らない?東京じゃあ、もうすぐ大評判よ。実はラヴィ・シャンカール(注2)の娘らしいんだよ」
「フィービ・スノウ。(注3)ファニー・フェイスなんだけど、声がいいんだよね」
マスターは次々にお気に入りのCDをかけては、その魅力を語り続けた。
ミュージシャンたちの写真が壁中に張りまくられた店内。相当の写真好きらしい。マスターと坂田明(注4)の写真もある。トイレに入ると正面に茨木のり子(注5)の詩が飾ってあった。
 
「それじゃあ写真撮りましょうか」と突然マスターが言うと、女の子が小さなポラロイドカメラを持ってきた。
「わたしがまん中でいいかな」
マスターはどっかりとソファーの中央に腰をおろした。「おねえちゃん、いってきて」撮影が終わると女の子は出来た写真を手にどこかへ出かけていった。
「娘が朝から店開けてくれるんで助かってるんだよ」とマスター。眼鏡の女の子はマスターの娘さんだったのだ。しばらくして彼女はもどってきた。なんとカラーコピーで写真を拡大してきたのだ。遠来の客があると、いつもお土産にポラロイド写真と拡大コピーをプレゼントしてくれるようだ。

 
最後にエラ・フィッツジェラルドがカウント・ベイシーのビッグバンドをバックに歌う「ホアッツ・ゴーイング・オン」を聴いて店をあとにした。岩手で一番古いジャズ喫茶「クイン」。もらった名刺には「昔はよかったね」と書かれていた。(byテツ)
 

 
 
ジョニーの照井顕氏とクインの佐々木賢一氏の対談
http://www.jomon.com/~ijc/enjoy/enjoy02/sasaki-1.htm
 

注)  
(1) ノラ・ジョーンズ:クインに行った頃、デビュー・アルバムが話題になり始めていた。
http://www.norahjones.com/
(2) ラヴィ・シャンカール:シタール奏者。コルトレーンにも影響を与えたインド音楽の巨匠。コルトレーンの息子はラヴィ・コルトレーン。
(3) フィービ・スノウ:70年代に活躍した女性シンガーソングライター。
(4) 坂田明:http://www.warabi.ne.jp/~daphnia-pulex/
(5) 茨木のり子:戦後現代詩を代表する詩人。

JAZZ遍路Top

観光Top